電気需給約款等変更に関するお知らせ
平素より、秦野ガスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
表題につきまして、電気事業法にもとづき、その内容を下記のとおりお知らせいたします。
なお、これらに伴い、お客さまに行っていただくお手続きはありません。
表題につきまして、電気事業法にもとづき、その内容を下記のとおりお知らせいたします。
なお、これらに伴い、お客さまに行っていただくお手続きはありません。
記
2019年10月1日より、電気需給約款等が以下の通り一部変更となりました。
■変更の対象となる電気需給約款等
・電気需給約款
・電気料金メニュー定義書(秦野ガス電気1S、秦野ガス電気1、秦野ガス電気2、秦野ガス電気3」
・付帯メニュー定義書(ガス・電気セット割(定額)、ガス・電気セット割(定率))
■主な変更概要
①・各電気料金メニューの契約容量等(契約電流(A)、契約容量(kVA)、契約電力(kW))の決定方法を変更※1。(電気料金メニュー定義書【秦野ガス電気1S】5(1)、【秦野ガス電気1】5(1)、【秦野ガス電気2】6(1)(2)、【秦野ガス電気3】6(1)(2))
・「ガス・電気セット割(定額)・(定率)」の適用廃止日の規定を変更※2 。
・付帯メニュー定義書【ガス・電気セット割(定額)】7(2)、【ガス・電気セット割(定率)】6(2)
※1 契約容量等は1年間を通じての最大負荷をお客さまからお申し出いただくとしていたものを、引越し(転入)と他社からの切替の場合に分けて規定。原則として、他社からの切替の場合は、他社との契約終了時点の値を引き継ぐものとし、引越し(転入)の場合は需給開始時点において使用場所で設定されている値とし、いずれの場合も、必要に応じてその他の値等に決定することがある旨の定めに変更。
※2 電気の解約以外の事由で「ガス・電気セット割」が廃止される場合、当該事由発生日の直後の電気計量日で適用廃止としていたものを、当該事由がガスの使用廃止であり、かつ一定の条件を満たす場合は、電気の解約日まで「ガス・電気セット割」を適用する旨の定めに変更。
②電気料金の支払い方法を口座振替、クレジットカード払いに変更。
③2019年10月1日の消費税率引き上げに伴い、2019年10月1日付で、当社の電気料金メニューおよび付帯メニュー定義書について、消費税率引き上げ相当分を反映して料金表を改定。
今後、消費税率が変更された場合は、変更後の税率に基づき精算する旨を記載。その他所要の変更を実施。
■(参考) 2019年10月1日の消費税率引き上げに伴う電気料金の取り扱いについて
・上記消費税率引き上げに伴い、同日より当社の電気料金の消費税額を税率10%相当に見直します。
・ただし、2019年9月以前から継続して当社の電気をご使用のお客さまの場合、10月中に行う電気計量分には8%、11月以降に行う電気計量分には10%の消費税率を適用いたします。
<9月以前から継続して電気をご使用の場合>
■変更の対象となる電気需給約款等
・電気需給約款
・電気料金メニュー定義書(秦野ガス電気1S、秦野ガス電気1、秦野ガス電気2、秦野ガス電気3」
・付帯メニュー定義書(ガス・電気セット割(定額)、ガス・電気セット割(定率))
■主な変更概要
①・各電気料金メニューの契約容量等(契約電流(A)、契約容量(kVA)、契約電力(kW))の決定方法を変更※1。(電気料金メニュー定義書【秦野ガス電気1S】5(1)、【秦野ガス電気1】5(1)、【秦野ガス電気2】6(1)(2)、【秦野ガス電気3】6(1)(2))
・「ガス・電気セット割(定額)・(定率)」の適用廃止日の規定を変更※2 。
・付帯メニュー定義書【ガス・電気セット割(定額)】7(2)、【ガス・電気セット割(定率)】6(2)
※1 契約容量等は1年間を通じての最大負荷をお客さまからお申し出いただくとしていたものを、引越し(転入)と他社からの切替の場合に分けて規定。原則として、他社からの切替の場合は、他社との契約終了時点の値を引き継ぐものとし、引越し(転入)の場合は需給開始時点において使用場所で設定されている値とし、いずれの場合も、必要に応じてその他の値等に決定することがある旨の定めに変更。
※2 電気の解約以外の事由で「ガス・電気セット割」が廃止される場合、当該事由発生日の直後の電気計量日で適用廃止としていたものを、当該事由がガスの使用廃止であり、かつ一定の条件を満たす場合は、電気の解約日まで「ガス・電気セット割」を適用する旨の定めに変更。
②電気料金の支払い方法を口座振替、クレジットカード払いに変更。
③2019年10月1日の消費税率引き上げに伴い、2019年10月1日付で、当社の電気料金メニューおよび付帯メニュー定義書について、消費税率引き上げ相当分を反映して料金表を改定。
今後、消費税率が変更された場合は、変更後の税率に基づき精算する旨を記載。その他所要の変更を実施。
■(参考) 2019年10月1日の消費税率引き上げに伴う電気料金の取り扱いについて
・上記消費税率引き上げに伴い、同日より当社の電気料金の消費税額を税率10%相当に見直します。
・ただし、2019年9月以前から継続して当社の電気をご使用のお客さまの場合、10月中に行う電気計量分には8%、11月以降に行う電気計量分には10%の消費税率を適用いたします。
<9月以前から継続して電気をご使用の場合>

- ※10月から新たにご使用を開始されたお客さまの10月計量分料金には、10%の消費税率を適用いたします。
- 以上
2019年10月1日実施の電気需給約款等